仕事は人生の重要な位置を占めます #研修講師 のキャリコン視点
ごきげんよう
外国人社員の接客研修や、
Office MICOTO 雅采の張陽子です
連日のニュースで目にする
「引きこもり」「無職」。。。
現在大学で教える中で多くの生徒が
「弟 or 妹 が引きこもりです」
と報告してくれます
驚くほど多いです
若い時は親がお金をくれるでしょうが
親も老いてきます。。。。
その時はどうされますか?
成人するにつれ自分で「働くこと」を
意識して欲しいです
しかし 心身の病気で働けない方。。。
今後の生きる手段をしかるべき場所に相談しましょう
相談していいのですよ
一人で抱え込まないで!
一人で悩まないで!
・・・『引きこもり』・・・
になることを防ぐには
小学生の時からキャリア教育を受ける必要がある様に思われます
=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・
(↑クリックしてみてください)
Apple創業者のSteve Jobs の
スタンフォード大学卒業式より
学生で居られる時期は限られています
人生は仕事に占める時間が多いです
だからこそ早めに「働く」ことを
意識して欲しいです
愛する仕事、やり甲斐を感じる仕事、、、
に出逢って欲しいと願って止みません
そのような仕事はすぐに見つからないかもしれません
しかし 引きこもる事無く、
働いて 様々な経験をして
人生を謳歌してください
「大学に入るための勉強」
から
「好きな仕事に就くための勉強」
の教育に一刻も早くなりますように
投稿者プロフィール

最新の投稿
50代美容情報発信局長2023.09.29心の美 “Inner qualities are more important than outward appearance.”
お知らせ2023.08.04全ては『自己受容』から
外国人社員2023.03.14会社は仲良しサークルでは無く…
ウェルカムエイジング2023.01.26瞑想*Meditation / 心も身体も若く