就活におけるSNSの怖い罠

 

 

 

ごきげんよう。。。

 

 

Golden Week、10日間もありますね。

 

 

 

あっ、と言う間に終わってしまうのを防ぐには

 

 

 

「すべきことを書く」これに限ります。

たくさん書いてはダメです!達成できなくなるから。

1つ、2つだけ書きましょう。

 

 

 

===================

さて、就職活動で「SNSを提出してください」

と言う企業があるのはご存知ですか?

 

 

どう言う「意図」だかお分かりですか???

 

「友達の数」

「発信力があるか」

 

を見るから、

と、公言している企業さんもいますが、

 

そんなの嘘よ、ウソ!大嘘!

 

そんなねぇ、

「友達の数なんて多ければ良いってもんじゃぁ〜ないし」

「発信力なんて、学生相手と社会全般では全く別モノですから」

 

 

 

では、なぜ? Why ? 為什麼?

 

 

それはねぇ。。。。

 

 

「その学生の素行を知りたいから」

 

学生なのに、とんでもない生活を送っていないがを確かめる為。

入社してから問題を起こされては困ります。

そして。。。文章から人間性を汲み取るからなの。

 

 

文章ってここまで人間性を出すものだとは

Facebookを始めるまで、私も気がつきませんでした。

 

以前は教科書や書籍といった「書き手のプロ」の

文章しか触れる機会はありませんでした。

 

しかし『SNS』が世の中に波及して、

素人の文章に触れる機会が多々あり、

一瞬ひるむこともあります。

 

文章ってここまで人間性を表すのかぁ。。。と怖くなります。

 

 

 

学生の皆さんはSNSのアカウントを複数持っているようですね。

就活用に作ったSNSもお有りでしょうが、

そんなものは企業側は見抜きますからね。要注意です!

 

 

就きたい業種によって求める学生像も違いますが、

企業側は「問題児」は欲しくないのが現状です。

 

社会人になる前の学生時代を謳歌してください。

あまり羽目を外さない程度に。

 

 

よく遊べ、よく学べ。

 

 

遊びも学びも本気でね!

 

良いGolden Week となりますように!

 

 

 

 

 

 

 

 

 #新入社員教育研修
#接客接遇研修
#外国籍労働者研修
#日本語講師(外国人向け)
#管理職研修
#キャリアカウンセリング
#国別クレーム処理
#その他研修
なら #Office MICOTO雅采 へご相談ください